今学期の授業について

おひさしぶりです!

新学期が始まり、早くも4週間が経とうとしています。

今学期はなんだか心にもスケジュールにもとっても余裕があって、毎日欠かさず、この夏見始めたHow I Met Your Mother (ドラマ)を1〜2話見てから7〜8時間寝る、という生活をしています。

さらに、やっとキッチンがついているお家に引っ越したので、ほぼ毎食、手料理を食べています。そのおかげで身体のラインもすっきりしたし、わりと健康的な毎日を送っています*なにより、日本風のお料理が食べられるのがほんとうに嬉しい…!出汁醤油とお出汁と白米最強説です。

友だちと過ごす時間も多くなりました。先学期まではランチもディナーもぱぱっと済ませてその分課題やお仕事に時間を費やしていたのに、そんなこともぴたりと無くなりました。平日でも平気で1時間くらいかけてゆっくりごはん食べたりしてます。

 

さて、こちらが今学期のスケジュール!

 

f:id:yukakitajima:20150922025453p:plain

WGSS370: Citizens and Alien Other

ジェンダー学、社会学、人類学のデパートメントがスポンサーをしている授業です。20世紀初期のアメリカの移民法が、現代社会の人種差別や経済格差やジェンダー差別にどういう影響をもたらしたのか、という授業です。毎週1回、600 wordsくらいのレスポンスペーパーを提出します。クラスメイトはみんな社会問題に熱心なので、毎回のディスカッションがとっても白熱して楽しいです。教授は今年UCから移ってきた、週末にはサルサダンスを嗜む素敵なおじさんです。

 

ECON350: Statistics for Management and Economics

統計学です。1年生の1学期目に履修した経済学入門で相当苦しんだので心配していましたが、今のところは中学高校で習ったレベルの数学なので問題なさそうです。来週、成績の25%が決まる大きなテストがあるので、そろそろ対策し始めないと。教授は、ちゃきちゃきのおばちゃん先生。1番前の席に座っているのですが、20人ほどしかいないのに声を張り上げてしゃべる教授なので、ときどき耳が痛くなります。学期末にはグラフチャート含め30ページほどのペーパーを提出しないといけないそうで、今から少し震えています。

 

CFT295: Advanced Conflict Studies Analysis

先学期の平和学入門の発展クラスです。教授も同じ。大学初めての8時台の授業なのですが、なかなか朝起きてクラスに向かうのがつらいです。これから冬になるにつれて、朝は暗く寒いので、ますますつらくなりそうです。今週、タームペーパーに使う文献リストを提出しないといけないのですが、まだあんまり進んでいないので、今日から本腰入れて取り組みます。タームペーパーは15〜20ページくらい。他のペーパー課題は無いのですが、何回もドラフトを出さないといけないので少し荷が重いです…。

 

HONR300: Evolution of Human Nature

Honor Scholar Programの最後の必修エリア、Science and Mathのセクションから。プログラムのディレクターが教えるこの授業、ずっと取りたかった授業だったので、先学期に履修が決まったときからずっとわくわくしていました。ダーウィンの進化生物学と進化論について様々な角度から学ぶ授業です。ちなみに今読んでいる本は、これです。

Dr Tatiana's Sex Advice to All Creation

Dr Tatiana's Sex Advice to All Creation

 

どこから突っ込んだら良いのか、というような本ですが、これがとっても面白い本で、進化生物学について楽しく理解を深められる本です。最後のセクションのタイトルなんて、Are Mens Necessary(男性は必要なのか)です。読んでいる間何度も声を出して笑ってしまいました。毎回の授業前に250 words以上のレスポンスを提出します。今まで会った中で飛び抜けて頭が良いこのクラスの教授は、ユーモアに溢れてて優しくて、1回目の授業からずっとわくわくが止まりませんでした。この授業は、他のHonor Scholar Programの授業と同様、レクチャーは全く無く、学生がリードするディスカッションによって成り立っています。20ページのタームペーパーを提出しないといけないのですが、トピックは、この授業に関連していたらなんでも有りということなので、進化論と人間の偏見と社会差別の関わりについて書こうかなーとぼんやり考えています。

 

 

今学期はテストが統計学以外の授業では全く無い代わりに、ライティングがとにかくたくさんあります。リーディングは毎日50〜120ページくらいなので、先々学期に比べたら余裕です。なにより、最近文献を読むのが得意になった気がするので、今までよりも短い時間で課題を済ませられるようになりました。

 

 

少し長くなってしまったので、次の記事で課外活動について書きます!