ラストISAフォーマルと日本人コミュニティーとインターナショナルコミュニティー

大学生活ラストのISA (International Student Association)フォーマルは、インディアナポリスにある日本食料理屋さんへ。

f:id:yukakitajima:20170425115050j:plain

後ろ全然関係ないけど、今学期のハウスメイトのうちの2人と♡

 

大学がぜーんぶお金を払ってくれて、ビュッフェとお寿司をたくさん食べたあとは、公道でダンスパーティーと大撮影会!

(おまわりさんたちに許可貰い済み)

 

f:id:yukakitajima:20170425115538j:plain

去年のメンティーたちふたりと☺︎

 

f:id:yukakitajima:20170425115651j:plain

ソロリティーシスターもたくさん♡

 

f:id:yukakitajima:20170425115723j:plain

だーーーいすきなスーパーバイザーふたりと♡デポーのママとパパ!って感じやったけど、最近はシスターとブラザーって感じになってきた。

 

留学前は、ぜっっっったいに留学生が多くってサポートがしっかりしていて日本人が少ない大学が良いって思ってて。デポーはそういう意味では日本人が多い以外はしっかりその条件に当てはまってる。だけど、4年間過ごしてみて、ただ留学生が多いだけ、ただサポートできるスタッフの人数が多いだけ、じゃ、全然意味がないんやなぁって当たり前のことに気づいた。

 

デポーのインターナショナルコミュニティーは、みんながとってもとってもあたたかくって、ほんまにひとりひとりを兄弟のように大切にしていて。どんなことでも一緒に笑って泣けるそんな人たちの集まり。インターナショナルっていうけれど、アメリカ人も、スタッフも、教授も、それぞれたくさんこのコミュニティーに入っていて、誰ひとり欠けることなく、悲しい思いをすることなく、その輪はどんどん広がっていってる。会えば必ず笑顔と元気ともうすこし頑張る勇気をもらえる、そんな素敵で大切なコミュニティー。

 

そのコミュニティーを支えてくれているスタッフの3人は、ほんまにあたたかくって、何度も何度も悩みを相談したり、泣きついたり、試行錯誤に付き合ってくれた。お家に行った回数はもう数え切れないほど。ひとりひとりに真剣に向き合ってくれるこんなアットホームな留学生オフィス、この世に他に存在しないんじゃないかなぁ。アットホームすぎて、去年に引き続き今年もずっとオフィスで作業や勉強をしてる。

f:id:yukakitajima:20170425120141j:plain

International Fam♡

 

このインターナショナルファミリーがいなかったら、わたし今頃大学をドロップアウトしていたんじゃないかっていうくらい、留学の世界は厳しかった。楽しい時間なんて全体のほんの10%もあるかないかってくらいで、残りの90%はずっと悔しくて悲しくてしんどくてつらくてやりきれなくて投げ出したくなってた。

 

それに、留学前は日本人が少ない方が英語も伸びるし良いんじゃないかなって思ってたけど、実際は、ぜんっぜん真逆。日本人の先輩たちがいろいろ紹介してくれたからお友達の輪がぐんって広がった。たぶん日本人の正規生がキャンパスに少なかったら、きっとずっとお部屋に引きこもって日本にいるお友達と電話してたと思う。

そして、思った以上に、24時間365日英語を話しているのって疲れるし、フラストレーションがとってもたまるから、そういうときに同じ苦しみを母国語である日本語で分かち合えて、日本のダンスや歌やお笑いで盛り上がれる人たちがいるのって、ほんっっっっっとうに大事!!

日本人のお友達がキャンパスにいることに越したことはない、ほんまに。今は自分と他のコミュニティーに専念する時期だって思ったら少しの間離れてみたらいいだけだし、それをちゃんとわかってくれる人たちが少なくともデポーにはたくさんいる。そういう意味での距離感が絶妙なのは、デポーの日本人コミュニティーの良い特徴のひとつ。

 

今だからわかること、ってたくさんある。

f:id:yukakitajima:20170425115429j:plain

 

みんな、4年間、たくさんの笑顔をありがとう☺︎♡

 

 

あと4週間で卒業なんて信じられない〜!たくさん思い出つくらなきゃ!