今学期のスケジュール Spring 2016

3年生の後期が始まって3週間が経とうとしています!
ちなみに現在、絶賛風邪引きで引きこもり中です。学校ではインフルエンザとモノウイルスが流行中なので、もしかしたらわたしもインフルエンザかも。

 

スケジュールはこんな感じ。

f:id:yukakitajima:20160219022609p:plain

オレンジが授業、紫がダンス、緑がソロリティー、青がお仕事です。

 

今学期とっている授業は、

  • 中国文学
  • City Lab
  • 財務会計
  • 組織心理学

です!

 

中国文学は、専攻のためと卒業に必要な人文学の単位をとるためです。おもしろいのは、この授業が中国語専攻の学生と一緒に行われていること。なので、アジア学を通して履修しているわたしは週に3回授業に行くだけなのですが、中国語専攻の学生は週に4回授業に行きます。この余分の1回で中国語専攻の学生は、読んだ文学に関連した中国語を集中的に勉強するんですね。当然、課題内容も成績評価も違います。ちなみに使っているのは1248ページもあるこの本。

Classical Chinese Literature: An Anthology of Translations : From Antiquity to the Tang Dynasty (Classical Chinese Literature; An Anthology of Translations)

Classical Chinese Literature: An Anthology of Translations : From Antiquity to the Tang Dynasty (Classical Chinese Literature; An Anthology of Translations)

 

 

財務会計と組織心理学は副専攻のビジネスアドミニストレーション学に必要なコースなので履修しました。来学期に管理会計の授業を取れば副専攻完了です!どちらも数字の裏に人々が見えづらい、わたしにとってはかなり「ドライ」な科目なので、苦手意識を持たないように必死です。まぁ、でも、普段は答えが無い問題ばかりを扱っているので、宿題で答えがきちんと出る問題に取り組む爽快感になんとか助けられそうです。

 

City Labがいちばんのお気に入りのクラスです!この授業のカリキュラムは、Habitat IIIという、国連プロジェクトをベースに組み立てられていて、授業自体は、研究室スタイルで進められます。この国連プロジェクトは、2030年に向けての都市計画・都市開発を、あらゆる側面から眺めて、より持続可能な都市をつくるには何が必要なのか、ということを研究しています。わたしたちは、授業のなかで、ひとりひとつテーマを決めて、それを1学期間研究していきます。基本的に授業といって集まるときもそれぞれがパソコンや紙に向かってひたすら何か作業をしているだけ。わたしたち専用の教室には、ソファやラウンジテーブル、冷蔵庫や電子ケトルが持ち込まれていて、24時間いつでも作業可能な空間となっています。この教室のアレンジメントも学生自らが率先して決めたもので、「自分たちの手で未来と今をつくる」という授業の趣旨にとても合っていると思います。教授は1年前に散々ペーパーで泣かされた、ラテンアメリカ史の教授です。

また、先学期に発足した、J-Club(日本クラブ)が、東日本大震災から5年ということで、3月にイベントを企画しているのですが、そのイベントの一部とも、City Labがコラボする予定です。都市復興計画や、災害時の緊急対応等を、東北地方含め日本から何が学べるのか、ということをテーマに掲げています。

 

ソロリティー活動は相変わらず、といったところです。今学期からピアノチェアーというポジションになったので、ピアノが出てくる場面ではわたしが弾くことになります。来週から早速始まるので、今週は風邪になるまでは頑張って練習しました。Order of Omegaという、グリークオーナーズソサエティーにも加入したので、そのコミュニティーサービス等も行っています。画面の金曜日の3時間はその活動の一部です。

また、春学期になったので新メンバーが加入しました!プロモーションビデオと、新メンバーお披露目のビデオをここに貼っておきます。



お仕事は相変わらず、キャリアセンターでのアドバイザー、留学生のメンター、アドミッションオフィスでのリクルーターをやっています。それ以外にもあちらこちらに顔を出すことはありますが、たいていがこの3つのお仕事関連です。

 

今学期から新しく始めたことは、ダンスです!フラダンスを週に1回、1時間ずつ教えることになりました。まだ今週末が2回目のレッスンになります。曲も決めたし振りも決めたので、あとは覚えるのみです。4月中旬にある発表会に向けて頑張ります!

 

それと、春学期最初の数週間は、様々な学内プログラムへの応募時期です。来年度に向けてやりたいことを少しずつ考えて、2週間前からあちこちにアプリケーションを送っています。どれに通るかわかりませんが、来年度は最後の年なので、できるだけ後悔しないように計画しています。

 

今学期は、相変わらず、内向的で、日常もスローペースで進んでいますが、わりと充実しています。体調さえ崩さなければほんとうに良いスタートだって自信をもって言えたのに…。はやく頑張って治します!

 

 

P. S. QUICK USA様にインタビューしていただきました。わたしが口下手な結果、わたしの文章となってしまいましたが、ぜひお時間あれば読んでみてください*